東奔西走!営業日誌

人生100年時代への備え!

こんにちは!
ゴールドファステート営業部の髙森亮佑です。

今回はゲゲゲの鬼太郎や水木しげるロードで有名な、鳥取県の米子市に参りました。

最近の日経新聞は「人生100年時代」に関する記事が多いですが、今回のお客様も長生きリスクを気にされてらっしゃいました。

日経新聞によると、20~60代の各年代とも保有している金融資産の50%以上が預貯金、
60代に至っては、1,000万円以上を銀行に預けていると。。。

この結果から想像すると、皆さん老後の生活費として、一番頼りにしているのは、やはり銀行への預け入れなのでしょう。

しかし、せっかくの1,000万円をマイナス金利時代に銀行に預けておくだけで本当に良いのでしょうか。

低金利の続くこのご時世で、預貯金だけでは大事な資産を増やすことは非常に難しいと言わざるを得ません。

私の父親は60過ぎの銀行員ですが『今ほど預貯金を期待することができない時代はない』と言っていました。

『じゃあ不安のない老後の生活を作るには、預貯金をどのように活用すればいいの?』という声を今回のお客様にも頂きましたが、私は迷いなく『関西の新築1Kマンション投資』を行うことをオススメ致しました。

毎月安定的な家賃収入が入り、負担なく生命保険に加入でき、老後には年金とは別の収入源として、期待できるからです。
※弊社では自己資金最小10万円からスタートし年間家賃収入約70万円を手に入れるためのマンション投資方法をご紹介します。

これは今しかできないマイナス金利を活用した投資術です!

この方法は多くのオーナー様が実践されているマンション投資です。

他にも資産が資産を生む投資理論や
実際のオーナー様の事例などを初めての方にもわかりやすくお話いたします。

興味がある方もない方も人生のために選択肢の一つとして絶対検討すべき商品です。

今回のお客様も半年前までは興味は全くなかった方ですが、3件ご縁を頂きました。

ただ融資を活用するため誰でもかれでも持てるわけではなく金融機関からの審査がございます。

厳しい条件の中、選ばれた方しか持てないのです。

昔はお医者様や、年収800万円超でローンのない公務員様などしか通らなかった融資が、今では御年収400万円台から非上場会社の方でも通るケースが続出しております。

ミソは融資が活用できるか出来ないかですから、まずは事前に御内容の確認から考え方のヒアリングをさせていただければと思います。

このブログをお読みの皆様なら特別に無料で北海道でも沖縄でもお伺いして相談可能です。

毎月の支払いや、節税額などは一人一人まったく違うので、
下記の番号からお気軽に【高森】までお電話下さいませ。
0120-69-1968

『リスクの低い不動産投資』
↓からセミナーの参加を!

セミナー情報

定員限定5名様までですので、早めのご予約をお願いします!

今後の大増税、年金不安、インフレ…など
経済情勢に合った御提案をさせて頂きます。
※管理もお任せください。

投資関連全般
株、IDECO、生命保険、仮想通貨など…
様々個人的にも経験させて頂いた上で最適な不動産での資産運用方法を
【高森】が、ご提案致します。

以上