
東奔西走!営業日誌
相続税の圧縮!!?
こんにちは!
営業部の高森亮佑です。
本日はお金持ちが多い東横線沿いの、
自由が丘にお伺い致しました。
さすが自由が丘!
いつもはホテルのラウンジや
ファミリーレストランでお会いする事が多いのですが、
見た事ないくらいオシャレなハンバーガー屋さんでのご商談でした。
本日お会いした方は70代にして現役のお医者様で、
地元の小学校に遊具を寄付されたりするくらいの資産家の方でした。
ご商談させて頂いた際に、
最近流行っておりますが『終活』という
人生の最期を迎えるにあたって執る
様々な準備をするべく資産整理をしていた所、
相続税の改定により莫大な相続税が
奥様やお子様にかかるという事に気付かれた事がきっかけで
マンション経営を考え始めたという考えを聞かせていただきました。
現金や、金に比べてマンションを現金で購入する事で、
相続税を圧縮する事が出来ます。
その方々によって変わりますが
今回のお客様は7件のマンションをご縁頂きました。
さらに、まだ税金の圧縮が可能なため、
時期分譲予定の物件も紹介して下さいとの言葉も頂いております。
このブログをお読みの皆様は
『え?相続税の圧縮?マンションと相続税関係あんの??』
と思われたかと思います。
実は相続税の控除額が引き下げられたことにより、
今までは相続税を払わなくても良かった方が、
現在では都心の持ち家であれば相続税がかかると言われております。
また、現金購入以外にも
最小限の資金(物件金額に充当する頭金10万円)で
融資を活用する方法もございます。
毎月の支払いや、節税額などは一人一人まったく違うので、
ご興味がある方はお問い合わせ下さい。
無料相談窓口の高森が全国無料でお伺いしますので、
まずはお気軽にお問合せ下さいませ。
以上